2018/06/28
今日の満月はストロベリームーン
夏至に一番近い夏の満月で「ストロベリームーン」と言われているみたいですね(*^^*)
ストロベリームーンは、月の高度が低いことから赤みを帯びた温かい色合いだと言われているが、そこまで赤くなるわけではないようですが(^。^)
ストロベリームーンの一番の見頃は6月2…
2018/06/26
ダイエットの成功には毎日の食事がカギだったりします☆
それがわかっているから食べる物に人一倍気をつけているのに…どうしても痩せない(泣)という場合は、もしかしたらその心がけている食事が逆効果だったりするのかも。
ダイエット時に摂るべき食材、食事のタイミングなど、太らない食生活にはいくつか決まりが…
2018/06/23
おはようございます☀
昨日は、ざっくり市場さん出店いたしました!
〜ku〜に久しぶりに会いに間際だけど!とわざわざ時間なくても来て下さった方や、いつも来てくださる方(*^^*)
ふらっと気になるとお立ち寄り頂いた皆さま✨
ありがとうございました!
次回6月24日(明日)…
2018/06/20
遅くなりましたが無事にイベントが終了しました!
市内数あるイベントの中から
当サロンのイベントLifePowerFestavol.5に
ご参加ご来場いただきましてありがとうございました☆
会場内に嬉しそうな笑顔が溢れる。
笑顔から笑顔がつながり笑顔の輪ができる。
笑顔の輪から笑顔のつながりが生ま…
2018/06/16
イベント前日ですが(*^^*)
気合い入れに小樽の大高酵素さんのイオンハウスのおがくず酵素浴に行って来ました♪
憩いサロンび〜ず♪のイベントにも協賛頂いています☆
おがくず酵素は苦しくなく丁度良い暑さ加減で芯まで温まります(*≧∀≦*)
たっぷり汗をかいて冷えていた体がポカポカ♪
老廃物も流れ、血…
2018/06/14
もう6月も半分(‾◇‾;)早いですね!!
6月後半は、
16日(土曜日)休み
17日(日曜日)
LifePowerFestavol.5
札幌サンプラザ
10:30〜17:00
LifePowerFestavol.5
18日(月曜日)夕方から予約可
19日(火曜日)夕方から予約可
20日(水曜日)ヒ…
2018/06/13
姿勢を良くするとは?
姿勢が悪いと健康にも影響が出てきます。
体の不調が全て姿勢が原因とは、言えませんが…
80%は、姿勢が影響していると考えられます。
なぜ姿勢が悪いと健康に影響あるの?
背骨には、沢山の体につながる神経があります。
背骨が歪むとその神経の通り道が狭くなり、圧迫され伝達が上手くいか…
2018/06/10
ざっくり市場出店☆4日間ありがとうございました!(*^^*)
いつも施術に来て下さる方も出来て嬉しかったです☆
4日中の1日は、別々出店しました♪
お互い伸び伸び?(*≧∀≦*)楽しんでしまいました!
うわさのクレープ♪
「ヤミーエッグス」
美味しかった〜(´▽`)
写真…撮り忘れて食べちゃった(…
2018/06/07
栄養価が高い“ゆで卵”も意外とヘルシーな食べ物。
「目玉焼き」や「スクランブルエッグ」など油を使う料理はカロリーが高くなってしまいますが、ゆで卵はそのまんま!ゆでるだけ☆
一説によると、ゆで卵は豊富な栄養を持ちながら、摂取するカロリーよりも消化に使うカロリーの方が多い“マイナスカロリー”の食べ物…
2018/06/06
そもそもなんで下腹にお肉がつくの?
お客様のお悩みで一番多いのが「ポッコリお腹」。
特に年齢を重ねるごとに下腹の贅肉を落としたいと下腹痩せを希望される方が多い部位です。
そもそもなぜ下腹に余分なお肉がつくのでしょうか?
いくつかの原因があります。
・猫背など姿勢の悪さから腹筋が緩んで内臓下垂して…
続き
2018/06/05
イベント参加のお知らせです☆
明日から9日土曜日ざっくり市場さんに参加してます☆
時間10:30〜17:00
出店内容
骨盤矯正20分1,500円
全身施術30分3,000円
60分5,000円
ダルさ解消!新メニュー☆
芯体幹メンテナンス20分2,000円
耳ほぐし&耳つぼ10カ所1,500…
続き
2018/06/05
おはようございます☆
暑い日がやって来ました!夏ですね☆(*^^*)
薄着になってスタイルを気にする頃では無いでしょうか?
暑いのに汗をかきにくい。むくみが多くなった。なんてないですか?
今日は、むくみについてちょっとだけ☆
こんな症状ないですか?
朝スッキリはけた靴が夕方には後がつくくらいキツキツ…
2018/06/04
施術の感想いつもありがとうございます☜こちらクリック☆今回の施術は、最近の疲労がかなり溜まっていたのと不規則な生活が続いたとの事で姿勢も丸くなっていて、むくみもしていました!
いつものお腹冷えはありませんでしたが、お腹が張っていました☆
まずは、疲労を流して、むくみを解消する事を中心に…
2018/06/03
何と!?
実は食事中にお水をあまり飲まない方がよいらしいのです(・・;)
健康のためには水分補給が大切だから、朝昼晩の食事の際にもお水やお茶をしっかり飲んでいる方は多いのではないでしょうか?
私もそう思ってました!
ところが健康のことを考えると、食事中の水分補給はあまり必要ないみたいです!
…
2018/06/02
自律神経について少しだけ・・・
知ってるようで意外と詳しくは、知らないとか、大体の事は分かるけど…なんてあると思いましす。
自律神経には交感神経と副交感神経の二つがあります。
この自律神経ですが、交感神経と副交感神経がうまくバランスをとりあって、脳下垂体から分泌されるホルモン、内分泌を調整して…
2018/06/01
atelierHANDShokkaidoに出店いたしました!
沢山の方々が施術にお立ち寄り下さいました✨
ありがとうございました!
これからが、さらに元気で過ごされますように(*^^*)
今回、
予約がいっぱいで、お断りをさせて頂いた皆様、大変申し訳ありませんでした㈺…
2018/06/01
6月がスタートしました!
暖かい日も続きますが、体の冷えがある方が多いですねσ^_^;
私も油断すると冷えやすいです😅
冷えるということは?…👇
胃腸の血流が悪くなって働きが低下します。
胃腸は熱を作り出すためにも重要で、食べものを消化吸収する大切な場所です。
…