自律神経について少しだけ・・・
知ってるようで意外と詳しくは、知らないとか、大体の事は分かるけど…なんてあると思いましす。
自律神経には交感神経と副交感神経の二つがあります。
この自律神経ですが、交感神経と副交感神経がうまくバランスをとりあって、脳下垂体から分泌されるホルモン、内分泌を調整しています。
脳下垂体から分泌されるホルモンには、成長ホルモン、甲状腺刺激ホルモン、副腎皮質刺激ホルモンなどがあります。
ホルモンのバランスが崩れると…
免疫機能など健康維持にはもちろん、いずれも疲れやだるさをとるためにはかかせないホルモンになります。
このホルモンの分泌が乱れると様々な体調不良が生じます。
疲れやダルさだけではなく、免疫が低下することにより感染症にかかりやすくなります。
また、気分の浮き沈みが激しくなり、常にイライラして八つ当たりしたくなったり、何もないのに急に悲しくなり泣いたり落ち込んだりしてしまいます。
自律神経は脳下垂体から分泌されるホルモンの調整をしっかりできるのが理想的です☆
何より姿勢を正し、身体の状態を良くするのが大切です。
札幌 北区 整体 ダイエット 麻生のサロン 心と体が元気になる整体 〜ku〜
痛みやお悩みに合わせて、しっかりと結果を出す施術でスッキリ動ける明日になる。
電話番号:080-9653-2299
所 在 地 :〒001-0908 札幌市北区新琴似8条1丁目 2-30-102
営業時間:10:00〜21:00
(別所で施術している場合があります。ご希望の方は、お問い合わせにて連絡下さい☆)※当日・時間外のご予約は、お問い合わせフォームかお電話にてご連絡ください
※出張も承ります
(別途、出張料金がかかります)
※イタズラ目的などの迷惑メッセージは、お断り致します。そのような感じのものは、自動的に削除させて頂きます。
定 休 日 :不定休