札幌市営地下鉄南北線麻生駅から徒歩約5分、JR新琴似駅から徒歩約3分、結果が出る施術☆他とは違う手技や様々な鑑定術などを持ち合わせ、身体にも心にも与える新しい技で施術をします。
ただ今、耳つぼなど各種ボディ&メンタルケア講座の生徒募集中、経験を積んだインストラクターの美穂が教えます。
札幌市北区新琴似8条1丁目 2-30-102/(プライベートサロン)札幌市北区屯田9条付近(住所の詳細はご予約時にお伝えいたします)
  1. ブログ
 

ブログ

2019/05/27
肉体疲労・からだのだるさを解消☆  
肉体疲労・からだのだるさの原因と対処方法
そもそも、どうして疲労やだるさは起きるの?
現代の日本では、約6割もの人が疲労を感じていると言われています。
日常で感じる疲労やだるさは、精神的・肉体的に休息を求めるサインだと思います!
働き過ぎや激しい運動、栄養バランス、睡眠不足などさまざまな原因が…

2019/05/23
身体を目覚めさせる山菜の効果☆  
早春だからこそ、おススメ☆
身体を目覚めさせる山菜の効果☆
冷たく乾いた空気が和らぎ、春が訪れると同時に田んぼや山野には山菜が芽吹き始めてきました!
山菜が美味しい時期になりましたね(^^)
春の山菜は、独特の苦味や香りがあるものが多く、その健康・美容効果は自然の恵みですね(*´∀`*)
春の…

2019/05/20
血流が多くなり良くなると良い事あるよ☆  
血流が増えて体の調子が良くなることを実感する為には?☆
血流が増える、良くなるとどうなるのか。
そのためにはどのくらいの時間がかかるのでしょう(o_o)
不足の程度にもよりますが、改善するには、目安として4カ月と言われています。
それは、
赤血球が骨髄で生まれて全身を巡り、最後に脾臓(ひぞう)で壊…

2019/05/10
胃腸が疲れてませんか?
胃腸が元気だと心も元気なんですって☆  
そのイライラの原因、もしかしたら身体の中にあるかもしれません(˘・з・˘)
◆イライラしたら、腸内環境にも注目!
あと一歩というところで電車のドアが閉まってイラッ!
渡れる!と思ったら信号が変わってイラッ!
他にも…
相手との会話で、どうしても気持ちが抑えられずに、衝動的…

2019/05/07
むくみスッキリ解決☆  
むくみの原因はなに?
本来は、血液の中や細胞に適度に水分があるべきなのですが、細胞と細胞の間や血管の外といった、あるべきではないところにも水分が溜まってしまうと、むくみが起きてしまいます。
むくみにはリンパ液と血流が関係していると聞くけど、どんな関係?
「血液の流れている血管のできない仕事をリン…

札幌 北区 整体 ダイエット 麻生のサロン 心と体が元気になる整体 〜ku〜

痛みやお悩みに合わせて、しっかりと結果を出す施術でスッキリ動ける明日になる。


電話番号:080-9653-2299


所 在 地 :〒001-0908  札幌市北区新琴似8条1丁目 2-30-102

営業時間:10:00〜21:00 

(別所で施術している場合があります。ご希望の方は、お問い合わせにて連絡下さい☆)


※当日・時間外のご予約は、お問い合わせフォームかお電話にてご連絡ください

※出張も承ります

(別途、出張料金がかかります)


※イタズラ目的などの迷惑メッセージは、お断り致します。そのような感じのものは、自動的に削除させて頂きます。


定 休 日 :不定休





サロン情報・アクセスはこちら