札幌市営地下鉄南北線麻生駅から徒歩約5分、JR新琴似駅から徒歩約3分、結果が出る施術☆他とは違う手技や様々な鑑定術などを持ち合わせ、身体にも心にも与える新しい技で施術をします。
ただ今、耳つぼなど各種ボディ&メンタルケア講座の生徒募集中、経験を積んだインストラクターの美穂が教えます。
札幌市北区新琴似8条1丁目 2-30-102/(プライベートサロン)札幌市北区屯田9条付近(住所の詳細はご予約時にお伝えいたします)
  1. ブログ
  2. 身体を目覚めさせる山菜の効果☆
 

身体を目覚めさせる山菜の効果☆

2019/05/23
身体を目覚めさせる山菜の効果☆

早春だからこそ、おススメ☆

身体を目覚めさせる山菜の効果☆

 

冷たく乾いた空気が和らぎ、春が訪れると同時に田んぼや山野には山菜が芽吹き始めてきました!

 

山菜が美味しい時期になりましたね(^^)

春の山菜は、独特の苦味や香りがあるものが多く、その健康・美容効果は自然の恵みですね(*´∀`*)

 

春の山菜を取り入れて、冬の間に体に蓄積された老廃物や脂肪を排出し、心身ともに活性化しましょう☆

 

【春の山菜は栄養満点】

 

春の味覚である山菜には、栄養価がぎゅっと詰まっています^_^

 

山菜に含まれる特有の苦味や渋味、アクはポリフェノールからくるもの(・Д・)

 

ポリフェノールは、抗酸化作用など体に良い成分が含まれています☆

 

春の使者とも呼ばれる「ふきのとう」☆

春の訪れを教えてくれるふきのとうには、数種類のポリフェノールが含まれています!

 

抗酸化作用はもちろんのこと、免疫力を高めたり、動脈硬化やガンの発生を防ぐ役目も☆

 

また、ビタミンやミネラル、食物繊維も多く含み整腸作用も期待できます!*・'(*゜▽゜*)'*

 

ふきのとうは天ぷらや炒め物にすると美味しいですね(o^^o)

 

そして、山菜の王様と呼ばれる栄養価の高い「たらの芽」には、たんぱく質が豊富!!

 

同時に多種のビタミン、ミネラルも含有されており、糖の吸収を抑えて血糖値を下げる効果が期待出来ます(≧∀≦)

 

たらの芽は、天ぷらや和え物、煮びたしでいただくのがおすすめです!

 

アク取りは適度に!

山菜の特徴といえば、苦味やえぐみですよね。

美味しくいただくためには、アク取りをする必要があります。

 

アクの取り方は山菜によって異なりますが、アクを抜きすぎると抗酸化力などの有効な成分も抜けてしまうので、アクの抜きすぎには気をつけましょう!

 

アク取りの作業があるため、なかなか手を出しづらいという方も多いと思いますが、春の山菜は冬から春にかけて身体を整える助けになりますよ(^^)

 

何より、山菜独特の風味や旨味を感じることで春の訪れを身体で感じることが出来ます☆

 

暖かくなってくる季節、山菜採りに出掛けるのもおすすめです。

 

身体を動かすことで心身ともにリラックス出来ますよね(^^)

春の空気を山野や森林の中で思いきり吸い込めばリラックスもします!マイナスイオンたっぷり(*´∀`*)

 

注意! : 山菜を採取する際は、くれぐれも土地の所有者の許可を得てから実施してくださいね(^^)

 

札幌 北区 整体 ダイエット 麻生のサロン 心と体が元気になる整体 〜ku〜

痛みやお悩みに合わせて、しっかりと結果を出す施術でスッキリ動ける明日になる。


電話番号:080-9653-2299


所 在 地 :〒001-0908  札幌市北区新琴似8条1丁目 2-30-102

営業時間:10:00〜21:00 

(別所で施術している場合があります。ご希望の方は、お問い合わせにて連絡下さい☆)


※当日・時間外のご予約は、お問い合わせフォームかお電話にてご連絡ください

※出張も承ります

(別途、出張料金がかかります)


※イタズラ目的などの迷惑メッセージは、お断り致します。そのような感じのものは、自動的に削除させて頂きます。


定 休 日 :不定休





サロン情報・アクセスはこちら