そもそもなんで下腹にお肉がつくの?
お客様のお悩みで一番多いのが「ポッコリお腹」。
特に年齢を重ねるごとに下腹の贅肉を落としたいと下腹痩せを希望される方が多い部位です。
そもそもなぜ下腹に余分なお肉がつくのでしょうか?
いくつかの原因があります。
・猫背など姿勢の悪さから腹筋が緩んで内臓下垂してくる
・猫背になり背中を丸めるのでお腹に贅肉が集まりやすい
・腹筋背筋の減少
・腸の動きがにぶり、便秘やガスなどの老廃物が溜まってしまうパンパンになってる方が多い)
・内臓の冷えから脂肪が増える
・高カロリーの食事などによる内臓脂肪の増加、閉経後の女性はホルモンのバランスなどで内臓脂肪がつきやすくなる
など…
当てはまることがありませんか?こういった原因が下腹にお肉をつけてしまうのです。
下腹痩せに温める事は有効か?
脂肪の付いている箇所は冷えています。
冷えて硬くなった脂肪は燃えにくいので、じっくり温めることによって代謝をあげ燃焼しやすい身体になります。
温めることによって下腹の贅肉を柔らかくし痩せ効果を上げます。
やわらかくなった下腹のお肉はマッサージしやすくマッサージ効果を上げるのです。
おススメのプチダイエット
お風呂タイムもおススメ!
お風呂でエクササイズ!
水圧があるため、通常外で行うエクササイズより負荷がかかって効果的に行えます。
カロリー消費も多くなりダイエット効果に期待できます。
身体を温めることによって痩せ効果も高まりますが、心身のリラックスにもつながります。
ダイエットにはメンタルの健康も大切。
人は身体が温まるとリラクゼーション効果を得やすくなります。
香りや音楽を利用したり、副交感神経を優位にしリラクゼーションすることで痩せ脳にシフトしやすくなります。
今日は、ざっくり市場in江別イオンタウン☆
札幌 北区 整体 ダイエット 麻生のサロン 心と体が元気になる整体 〜ku〜
痛みやお悩みに合わせて、しっかりと結果を出す施術でスッキリ動ける明日になる。
電話番号:080-9653-2299
所 在 地 :〒001-0908 札幌市北区新琴似8条1丁目 2-30-102
営業時間:10:00〜21:00
(別所で施術している場合があります。ご希望の方は、お問い合わせにて連絡下さい☆)※当日・時間外のご予約は、お問い合わせフォームかお電話にてご連絡ください
※出張も承ります
(別途、出張料金がかかります)
※イタズラ目的などの迷惑メッセージは、お断り致します。そのような感じのものは、自動的に削除させて頂きます。
定 休 日 :不定休