若返りのビタミン【ビタミンE】
ビタミンEには老化の原因となる活性酸素をとり除いたり、血液をサラサラにしたりと、私たちのカラダにとってうれしい効果が期待されています☆
ビタミンEの働きは?
活性酸素の除去
ビタミンEは強い抗酸化パワーがあり、細胞をサビさせる活性酸素を除去する働きがあります。強い抗酸化作用により、老化防止(アンチエイジング)が期待できます。
血液の流れを良くする
抗酸化作用で血液中の悪玉コレステロールの酸化を抑制し、血栓をできにくくします。
不妊予防・更年期障害の症状緩和
ホルモンの生成や分泌にかかわり、女性ホルモンの代謝をサポートします。
【ビタミンEの摂取目安量】
では、ビタミンEの目安量は、どのくらいでしょうか?
男性(18歳以上)は6.5mg
女性(18歳以上)は6.0mgです。
ただし、過剰摂取が続いた場合
脂溶性ビタミンであるビタミンEは体内に蓄積されるので上限が決められています^_^;
ただし、食品からの過剰摂取の心配はほとんどありませんので大丈夫です☆
ですが、サプリメントで大量に補う場合には、注意が必要です。
不足が続いた場合
ビタミンEが不足すると、血行障害により、肩こり・冷え性になりやすくなったり、ホルモン分泌障害が起こることがあります。
ビタミンEが多く含まれる食材・食事
ビタミンEが多く含まれる食材は以下の通りです。
アボカド(1個 250g)8.3mg
はまち(生) 4.6mg
うなぎの蒲焼 5mg
カボチャ 4.9mg
赤ピーマン(2個) 4.3mg
アーモンド(10g8粒) 2.9mg
サフラワー油(10g) 2.7mg
※特に記載()がない場合は、素材100gあたりの含有量となります。
ビタミンE摂取のポイント
ビタミンEは抗酸化作用が強いビタミンです。同じ作用を持っているビタミンA(β-カロテン)・ビタミンCとあわせて「ビタミンエース(ACE)」と呼ばれ、 一緒にとると相乗効果でさらに抗酸化作用が高まり、免疫力がアップするようです☆
ですが、何よりバランスを大事に上手に摂取して若々しくして下さい(o^^o)
札幌 北区 整体 ダイエット 麻生のサロン 心と体が元気になる整体 〜ku〜
痛みやお悩みに合わせて、しっかりと結果を出す施術でスッキリ動ける明日になる。
電話番号:080-9653-2299
所 在 地 :〒001-0908 札幌市北区新琴似8条1丁目 2-30-102
営業時間:10:00〜21:00
(別所で施術している場合があります。ご希望の方は、お問い合わせにて連絡下さい☆)※当日・時間外のご予約は、お問い合わせフォームかお電話にてご連絡ください
※出張も承ります
(別途、出張料金がかかります)
※イタズラ目的などの迷惑メッセージは、お断り致します。そのような感じのものは、自動的に削除させて頂きます。
定 休 日 :不定休