えっ!マジっすか!
私の長寿の方法はね
美味しいもの食べて、言いたいこと言って、
ストレスをなくし、やりたいように生きてきたらここまできたの!
朝からコーラとハンバーガー!
夜はワインと赤身肉を欠かさず食べている
90才オーバーの長寿の方の言葉です。
いつもお読みいただきましてありがとうございます!
長寿の方の言葉は何ものにも変えがたい、どんな薬や文献よりも役に立つかもしれない、国宝級の言葉ですよね!
机上の計算では人間はここまでは生きることができます!と言っていた研究者の何人が長生きされておりますでしょうか?
逆に研究ばかりしすぎてスランプやストレスで長生きしてる方はいないのでは…
研究対象者よりも研究者のほうが長生きしにくいのはいつの時代もあることだと思います。
長寿の秘訣のひとつに考え方の違いもあるように思います。
ある公的機関が調査した長生きしている人の考え方の結果を見たことがありまして、考え方に興味を引かれました。
長生きをしている人にはいわゆる楽観主義者が多く、短命の人には悲観主義者が多いというものでした。
楽観主義者は、何か事件が起こっても、なんとかなるさと楽観的に考えます。
楽観主義者を横で見ている悲観主義者は、慌てます。
悲観主義者のほうが将来を真剣に考えているので、長生きできるように思えますよね。
しかし、現実はなんと、適当に考えている楽観主義者のほうが、長生きできています。
気楽に考えていたほうが、気長に生きることができます。
大変な事態が起こって、もうダメだと思っても、楽観的に考えていれば何とかなるものです。
事実、長生きしているのです。
大きな事件や困難があっても、何とかなります。
おかしな話ですが、大げさに考えているほうが損をするということかもです。
寿命が短くなり、大変だと思っても、大変ではないからです。
気苦労ばかりが増え、ハゲてくるかもです。
もっと気楽に考えていいのでは。
新型コロナウイルスがパンデミックに!
怖いですねー、驚異的ですねー、
でもね
対策できるパンデミックだから
しっかり世界中の老若男女が対策すれば
あっという間に終息するものでもありますよね、1日でも早く終息してくれますように。札幌 北区 整体 ダイエット 麻生のサロン 心と体が元気になる整体 〜ku〜
痛みやお悩みに合わせて、しっかりと結果を出す施術でスッキリ動ける明日になる。
電話番号:080-9653-2299
所 在 地 :〒001-0908 札幌市北区新琴似8条1丁目 2-30-102
営業時間:10:00〜21:00
(別所で施術している場合があります。ご希望の方は、お問い合わせにて連絡下さい☆)※当日・時間外のご予約は、お問い合わせフォームかお電話にてご連絡ください
※出張も承ります
(別途、出張料金がかかります)
※イタズラ目的などの迷惑メッセージは、お断り致します。そのような感じのものは、自動的に削除させて頂きます。
定 休 日 :不定休