ブログチャレンジ29
しゃっくり…横隔膜のけいれんを言う。
※横隔膜とは、胸とお腹の間にある横長でドーム状の筋肉のこと。呼吸をするときに、伸び縮みして肺をふくらませたり縮ませたりする役割を担っている
【考えられる原因】
緊張、ストレス、横隔膜へ直に刺激が加わる場合もあります。
たとえば早食いの人です。よく噛まずに飲み込んでしまって、胃が拡張されて横隔膜を圧迫し、痙攣を引き起こします。
ほかにも炭酸飲料や、冷たいもの、熱いものを急に飲むのも、しゃっくりの原因になるといわれています。
胃腸の弱い人にも見られます。
【しゃっくりが出たらやってみる事】
中々止まらなくてツライもの。
まずは、試してみてね!
問題のないしゃっくりは最長でも48時間で止まるもの。なので、2日以上続く場合は要注意です。
他の病気が潜んでいる場合があります。
長引く場合は、病院に行きましょう!原因によって治療方法がいろいろあるので、診察を受けてください。
札幌 北区 整体 ダイエット 麻生のサロン 心と体が元気になる整体 〜ku〜
痛みやお悩みに合わせて、しっかりと結果を出す施術でスッキリ動ける明日になる。
電話番号:080-9653-2299
所 在 地 :〒001-0908 札幌市北区新琴似8条1丁目 2-30-102
営業時間:10:00〜21:00
(別所で施術している場合があります。ご希望の方は、お問い合わせにて連絡下さい☆)※当日・時間外のご予約は、お問い合わせフォームかお電話にてご連絡ください
※出張も承ります
(別途、出張料金がかかります)
※イタズラ目的などの迷惑メッセージは、お断り致します。そのような感じのものは、自動的に削除させて頂きます。
定 休 日 :不定休