最近、家族で銭湯に♨️行く事が多かったです(^^)
そこで、気分もリフレッシュするし、身体はポカポカ(o^^o)
お風呂に入るのは大事と言うけど、良い事は何かな?って考えました(^^)
温かいお風呂にゆっくりと入ってくつろぐのは、健康に大きなメリットがあります。(*´∀`*)
気分がリラックスする
温かいお風呂に浸かれば気分が癒されて気持ちが和らぎます。
ストレスがあり、モヤモヤしてても悩んだままお風呂に浸かてるって中々無いですよね(^^)
心理学者ニール・モリスが80人を調査したところによると、お風呂は鬱や悲観的な見方を軽減することが出来る事を発表しています。
それは、「お風呂は、隔離と静寂と、癒しを与えてくれるから」とのこと。
お風呂に入ると快適で気楽な気分を誘発し、そうした安心感が、心と体をリラックスさせます。
安眠出来る
お風呂は、38~40℃のぬるめのお湯に10~20分くらい浸かるのが理想的で安眠出来ます。
ぬるめのお湯に浸かることで、心拍数を下げて体をリラックスさせる「副交感神経」の働きが優位になるので、よりスムーズな入眠に繋がります。
42℃以上の熱めのお湯は、逆にリラックスするはずの心身が緊張状態になるので気をつけましょう。
筋肉を柔らかくする
熱は血液を動かすので、血液循環によいのです!なので、温かいお風呂は、筋肉の痛みや緊張感を和らげるのに役立ちます。
浴槽に入ると温熱効果で血管が拡張し、血圧が下がります。水中では水深1cmにつき1g/cm2 の水圧がかかります。
免疫力アップで健康にする
習慣的にお風呂に入ると、血圧を下げる役に立つと言われています。
血圧が下がると心臓発作や心臓麻痺といった、心臓の症状を防ぐ役に立ちます。
熱を利用して血流や血液循環をよくすることで体も健康になります。
免疫力も上がります。
カロリーを燃焼させる
ランニングと同じくらいのカロリーを燃焼することが出来ます。
体温が上がり、汗をかいて血流も良くなると代謝もアップします。札幌 北区 整体 ダイエット 麻生のサロン 心と体が元気になる整体 〜ku〜
痛みやお悩みに合わせて、しっかりと結果を出す施術でスッキリ動ける明日になる。
電話番号:080-9653-2299
所 在 地 :〒001-0908 札幌市北区新琴似8条1丁目 2-30-102
営業時間:10:00〜21:00
(別所で施術している場合があります。ご希望の方は、お問い合わせにて連絡下さい☆)※当日・時間外のご予約は、お問い合わせフォームかお電話にてご連絡ください
※出張も承ります
(別途、出張料金がかかります)
※イタズラ目的などの迷惑メッセージは、お断り致します。そのような感じのものは、自動的に削除させて頂きます。
定 休 日 :不定休