札幌市営地下鉄南北線麻生駅から徒歩約5分、JR新琴似駅から徒歩約3分、結果が出る施術☆他とは違う手技や様々な鑑定術などを持ち合わせ、身体にも心にも与える新しい技で施術をします。
ただ今、耳つぼなど各種ボディ&メンタルケア講座の生徒募集中、経験を積んだインストラクターの美穂が教えます。
札幌市北区新琴似8条1丁目 2-30-102/(プライベートサロン)札幌市北区屯田9条付近(住所の詳細はご予約時にお伝えいたします)
  1. ブログ
  2. 自然に触れるこそがセラピーになる。
 

自然に触れるこそがセラピーになる。

2020/10/19
自然に触れるこそがセラピーになる。

気付くと日々の生活からストレスが溜まっているかも(*´-`)

 

先日、紅葉🍁を見に行きました!

キレイで川に湖も素敵でした(^^)

リフレッシュ出来て良かったです😊

なぜ自然って癒されるんだろ?って思ったので詳しく調べました!

 

ストレスがたまると、イライラが止まらなかったり、人に優しくなれなくなったりする事も(*´ω`*)

 

そんな時には自然に触るのが良いと言いますよね☆

 

 

自然は最高のセラピー☆

 

自然の中に行くだけで、気が付くと癒されるという体験は、みなさんにもあると思います^ ^

 

実は、森林浴は科学的にも癒されると証明されているそうです☆

 

自然の中には、微生物の活動を抑制する作用をもつ、樹木などが発散する化学物質があり、それは、フィトンチットと呼ばれていて、癒しの効果があるといわれます(^^)

植物が傷つけられた際に放出し、殺菌力を持つ揮発性の物質見たいです!

 

これが、心に対しても癒しや安らぎを与えてくれる力を持つと言われているそうです。

 

自然沢山の場所に行った時には、そこの空気を深呼吸して取り入れて、心身を整えてみましょう!

癒し効果も倍増です☆

 

 

風や波、水の流れる音などの自然の音は癒しの音楽(o^^o)

 

そして風の音や波の音、小川のせせらぎなど自然の音は、たくさんです(^^)

 

自然の音で癒されるのは、自然の音には、「1/fのゆらぎ」というものがあるから(´⊙ω⊙`)

規則正しい音とランダムで規則性がない音との中間の音で、人に癒しを与えるといわれています。

 

「1/fのゆらぎ」が自然の中にあふれています☆

自然の中で耳を澄まし、小鳥のさえずりや川のせせらぎなどに耳を傾けてみましょう(*^^*)

 

心が自然と落ち着いてくるのを感じるはずです。

 

今回は、ダムに行きましたが、豪快な水の放水されているのを見るのも、要らないものを流すかのようなスッキリ感がありました(o^^o)

 

 

「癒しの緑・彩りの自然色」目から入る癒しの効果



緑は心理学的に、調和やバランスという意味もあります。

 

緑を見ると疲れた目が休まるともいわれます。

緑は視神経を休める効果があり、物理的にも効果があるのです。

 

さらに、今時期は、秋の彩りの綺麗さがカラーセラピー効果にもなります。

 

心も休まり、目も休めることが出来ることで、よりリラックスして、癒しの効果が増します(^^)

 

五感を感じる事が出来る自然は素晴らしい!

 

視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚と言う五感があります。

自然の中にいると、五感を使って「感じる」ことをしています。

 

それが、人は日常の忙しさで五感を感じないようにする傾向があるそうです(゜Д゜)

 

だからこそ、五感を感じて自分らしさを取り戻す事が出来る自然は、最高のセラピーになるのです☆

 

自然の中で、より深い自己探求やセラピーを重ねていく事で、いつも以上に癒されたり、心の整理をつけられるのです。

それが、自然の中でのセラピー「ネイチャーセラピー」と言うものです。

 

自然たくさんの中で癒しをゆっくり体験してください(^^)

札幌 北区 整体 ダイエット 麻生のサロン 心と体が元気になる整体 〜ku〜

痛みやお悩みに合わせて、しっかりと結果を出す施術でスッキリ動ける明日になる。


電話番号:080-9653-2299


所 在 地 :〒001-0908  札幌市北区新琴似8条1丁目 2-30-102

営業時間:10:00〜21:00 

(別所で施術している場合があります。ご希望の方は、お問い合わせにて連絡下さい☆)


※当日・時間外のご予約は、お問い合わせフォームかお電話にてご連絡ください

※出張も承ります

(別途、出張料金がかかります)


※イタズラ目的などの迷惑メッセージは、お断り致します。そのような感じのものは、自動的に削除させて頂きます。


定 休 日 :不定休





サロン情報・アクセスはこちら