ブログチャレンジ40
身体にもイイ!ダイエットに適してる(°▽°) 理にかなったスープ
しかも!脂肪燃焼スープは1週間も続ければ効果が出ると言われています☆
色々なダイエット法がありますが、野菜スープは、理に適った食事だと思います。
でも、しっかり成果を出すためには正しい方法でやらないといけません
脂肪燃焼スープダイエットの効果
食べて痩せる!
たくさん食べるほど痩せるともいわれる脂肪燃焼スープですが、しっかり食べて痩せるという効果が期待できると言われています。
脂肪燃焼スープはデトックススープとも呼ばれています。ただ痩せるだけでなく、健康にも素晴らしい効果がたくさんあるスープです✨
しっかり食べてお腹いっぱいでも痩せられる。
使うのが野菜だけなので沢山食べても低カロリーです^ ^
さらに野菜を大きめに切ると食べ応えもあって、スープ1杯でもかなりお腹がいっぱいになって満足感があります。
お腹がいっぱいになっても低カロリーですから☆
デトックス効果で毒素を排出する!
スープに使われている野菜はデトックス効果の高い野菜を使いましょう!
お腹の中からスッキリ!
食物繊維もたっぷり摂ることが出来て、身体の中から余計なものを排出していきます。それにより、巡りの良い身体を作っていけます。
脂肪燃焼効果が高まる!
知らないうちに糖質制限ダイエットになっているので脂肪燃焼効果も高いんです!
糖質を摂っちゃいけない!と思うとストレスになります。
ですが、スープをお腹いっぱい食べているので、食べられないストレスなく糖質オフが自然に出来てしまいます。
新陳代謝がアップして痩せやすくなる!
デトックス効果で血液やリンパの流れも良くなって、新陳代謝が良くなります。
玉ねぎを始めとして血液サラサラになる野菜がたっぷり!
新陳代謝がアップすればダイエットにいいだけでなく美肌効果も期待できますよ。
免疫力がアップして身体が丈夫になる!
このスープに使っている野菜はビタミンACEが豊富です。免疫力をアップさせる働きにも優れた野菜がいっぱいあります。
風邪を引きやすい人は、ダイエットしながら丈夫な身体作りも出来てしまいます☆
脂肪燃焼スープに使う野菜は決まっています。
<基本の野菜>
材料(作りやすい分量)
玉ねぎ 400g(大2個)
キャベツ 1/2個
ピーマン 100g(4個)
セロリ 1本
人参 1本
ホールトマト缶 2缶
(生のトマトがあれば3個使いましょう。)ら
コンソメスープの素 適宜
水 ひたひたになるくらい
塩こしょう 適宜
6種類が基本野菜になります。
<作り方>
野菜を適当な大きさに切って鍋に入れます。
ひたひたよりも少し多いくらいの水とスープのもとを入れて火にかけます。
具材に火が通ったら、塩こしょうで調味して出来上がり!
簡単ですよね。まとめて作って冷凍しておけば、手間が減ります☆
しかし、野菜の中でも苦手(・・;)食べない!というものもあると思います。
特にセロリが嫌いな人は、多そうですね^^;
一応、代用野菜というものもあります!
キャベツ→ブロッコリー
玉ねぎ→ニラ
セロリ→モロヘイヤ、ほうれん草
ピーマン→パプリカ、ブロッコリー
人参→ほうれん草、かぼちゃ
に代えることができるそうです。
ただし、残念ながらトマトだけは代用できないので、トマト嫌いの方にはちょっと難しいかもしれないですね。
まずは、1週間しっかり続けてみませんか?
あとは、たんぱく質をしっかり摂ること!
肉を食べるのも必要です☆
肉は、しっかり食べて下さいね。痩せたい!という思いが強くて肉まで食べない方もいますが、それは健康上よくありません。
たんぱく質を摂らないと筋肉が落ちて痩せにくい身体になりますので、しっかり摂りましょう。
札幌 北区 整体 ダイエット 麻生のサロン 心と体が元気になる整体 〜ku〜
痛みやお悩みに合わせて、しっかりと結果を出す施術でスッキリ動ける明日になる。
電話番号:080-9653-2299
所 在 地 :〒001-0908 札幌市北区新琴似8条1丁目 2-30-102
営業時間:10:00〜21:00
(別所で施術している場合があります。ご希望の方は、お問い合わせにて連絡下さい☆)※当日・時間外のご予約は、お問い合わせフォームかお電話にてご連絡ください
※出張も承ります
(別途、出張料金がかかります)
※イタズラ目的などの迷惑メッセージは、お断り致します。そのような感じのものは、自動的に削除させて頂きます。
定 休 日 :不定休