3回目 体重が減る仕組み
「カロリー」とはエネルギーの単位です。
車が動くためには、ガソリンと言うエネルギーが必要なのと同じで、人間も生きていく為に常にエネルギーが必要です。
人間のエネルギー源は、ご存知の通り「食糧」になります。
必要カロリーより摂取カロリーが少なければ体重は減ります。( ´ ▽ ` )
逆なら太ります(-.-)y-., o O
仕組みはこれだけです( ̄▽ ̄)
ダイエットの王道といえばカロリー制限ですね。
カロリー制限によるダイエットとは、
「食べ物から摂取するカロリーを減らす」これを心がけるシンプルなダイエット法です。
そして身体の中に入ってくるカロリー(摂取カロリー)よりも、運動や代謝で使ったカロリー(消費カロリー)の方が多ければ、体重は自然に落ちていきます!
例えば、糖質・炭水化物を極端に減らせば短期間でかなりの体重が落ちます。
糖質を多く含む食品は、主食と呼ばれるご飯やパン・麺類にあたり、食事の中で最も多い量を食べています。
糖質制限ダイエットの減量効果は、糖尿病の患者をはじめ様々な症例から実証されてはいますが、これらは治療目的で行われているものです。
札幌 北区 整体 ダイエット 麻生のサロン 心と体が元気になる整体 〜ku〜
痛みやお悩みに合わせて、しっかりと結果を出す施術でスッキリ動ける明日になる。
電話番号:080-9653-2299
所 在 地 :〒001-0908 札幌市北区新琴似8条1丁目 2-30-102
営業時間:10:00〜21:00
(別所で施術している場合があります。ご希望の方は、お問い合わせにて連絡下さい☆)※当日・時間外のご予約は、お問い合わせフォームかお電話にてご連絡ください
※出張も承ります
(別途、出張料金がかかります)
※イタズラ目的などの迷惑メッセージは、お断り致します。そのような感じのものは、自動的に削除させて頂きます。
定 休 日 :不定休