札幌市営地下鉄南北線麻生駅から徒歩約5分、JR新琴似駅から徒歩約3分、結果が出る施術☆他とは違う手技や様々な鑑定術などを持ち合わせ、身体にも心にも与える新しい技で施術をします。
ただ今、耳つぼなど各種ボディ&メンタルケア講座の生徒募集中、経験を積んだインストラクターの美穂が教えます。
札幌市北区新琴似8条1丁目 2-30-102/(プライベートサロン)札幌市北区屯田9条付近(住所の詳細はご予約時にお伝えいたします)
  1. ブログ【ビューティー・ダイエット】
  2. 2022年本格的にダイエットに取り組みたい方必見 其の一
 

2022年本格的にダイエットに取り組みたい方必見 其の一

2022/01/07

 新年スタートしました!

そろそろ2022年の計画を立てられている方も多いのではないでしょうか^^

 

 

「今年こそは痩せるぞ!」と目標を掲げた方へ私からプレゼントがあります!

 

ダイエットを始める前にやっておきたい「黄金バランスチェックシート」是非使ってみてください^^

手順にそって書き込んでいくだけで脳内がスッキリしてダイエットに取り組みやすくなりますよ☆

 

5回にわけてバランスチェックシートの使い方を紹介しますので是非一緒にやってみてください!

 

こんな流れで進んで行きます。


1回目 自分の必要カロリーをチェック

2回目 自分の摂取カロリーをチェック

3回目 体重が減る仕組みって?

4回目 カロリーを減らす方法は?

5回目 自分の黄金バランスを見つける

6回目 黄金シートをダウンロードしてシートを完成させよう!


 

このシートを書き込むメリットは脳内整理が出来ること。

 

ダイエット法は無数にあって、次から次へと新しい情報も出てきます。

一体なにが正しいのか?

自分にはどれが合っているのか?

情報が多いと選ぶだけでも一苦労ですよね。。(´ω`)

 

やり方はわかるんだけど、なかなか実行できない!

まさに「わかっちゃいるけど痩せられない」

ダイエットあるあるですね(^◇^;)

 

だからこそ初心に返ってダイエットをシンプルに考えてみましょう!

 

2022年は無理のないダイエットで自信と輝きを取り戻しましょう♪♪


    1回目 自分の必要カロリーをチェック


まず自分の必要カロリーを知りましょう!

 

ダイエットする方法は、実はそんなに多くありません☝️^ ^

 

大きく分けるなら、

①摂取カロリーを減らして痩せる

②消費カロリーを増やして痩せる

のどちらかです。

まずは、あなたにとって必要なカロリーを知る事が大事になります☆

 

あなたの1日の必要摂取カロリーを基礎代謝、または、理想体重から算出し、現在のおおよその1日の推定摂取カロリーを自分で出してみて、カロリー出納状況を把握してみましょう。

 

基礎代謝とは、生命維持のために最低限必要なエネルギー量です。

1日の総消費エネルギーの約70%を占めています。

1日に必要な摂取エネルギーは、基礎代謝×10/7(≒1.43)で求められます。

     

簡単な標準数値は

参考資料:年齢・運動量別の必要カロリー・基礎代謝の表を見てください^ ^

 

※1 身体活動レベルは、低い、ふつう、高いの3つのレベルとして、それぞれⅠ、Ⅱ、Ⅲで示しています。

※2 70才以上は、主として70〜75歳ならびに自由な生活を営んでいる対象者に基づく報告から算定しています。

※3 妊婦個々の体格や妊娠中の体重増加量、胎児の発育状況の評価を行うことが必要です。

 

とは言え、生活環境や体質などによって違うものです。

基準として覚えておきましょう。

 

さあ! あなたの1日に必要なカロリー数は何キロカロリーでしたか?

 

しっかりとメモをとっておいてくださいね^^

 チェックシートに後ほど、まとめて書き出します☆

次回は、 自分の摂取カロリーをチェック です♪

札幌 北区 整体 ダイエット 麻生のサロン 心と体が元気になる整体 〜ku〜

痛みやお悩みに合わせて、しっかりと結果を出す施術でスッキリ動ける明日になる。


電話番号:080-9653-2299


所 在 地 :〒001-0908  札幌市北区新琴似8条1丁目 2-30-102

営業時間:10:00〜21:00 

(別所で施術している場合があります。ご希望の方は、お問い合わせにて連絡下さい☆)


※当日・時間外のご予約は、お問い合わせフォームかお電話にてご連絡ください

※出張も承ります

(別途、出張料金がかかります)


※イタズラ目的などの迷惑メッセージは、お断り致します。そのような感じのものは、自動的に削除させて頂きます。


定 休 日 :不定休





サロン情報・アクセスはこちら